ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アンデー
アンデー
家族3人のお出かけ、キャンプの日記的なブログです。
バイクツーリングでキャンプをはじめ、ファミキャンを中心でやってきましたが、2015年はファミキャンからキャンツーに回帰。
しかし、2016年から仕事が忙しく、ショートツー主体・・・

家族の趣味
私:バイク、写真、酒、伝統芸能始めました
妻:読書、音楽、旅行
息子:今は読書に夢中

東北在住です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年02月28日

武井の調子は?

先週の「牛で遅い新年会」で、私の身代りに牛にお泊まりした、武井301。

「ちょっと調子が悪いみたいでしたよ~」ということで、近所の河原で調子を見ることにしました。
.
武井の調子は?

なんで2台も?




御近所のsimojiさんとご一緒したんですね~

simojiさんのは点火不良、私のは予熱装置の調子が悪いってことで、まずは煤落としを。
ノズルの部分はもちろん、ストーブ部もばらして清掃しましたが、写真を撮り忘れました・・・・・

んで試運転してみると、私のは多少の癖はあるものの実用に支障のない範囲のようです。
simojiさんのは予熱に時間がかかりましたが、ちゃんと点火しました。
それから予熱時間の目安ですが、私はジェネレータが熱くなってチンチンっといいだすまではやってますが、やり過ぎでしょうか?
武井の調子は?

試運転しながらランチタイムへ。
simojiさんはいつものラーメン。



私はカップラと「おにぎりシーチキンチャーハン」。
武井の調子は?
武井の調子は?

腹ごなしに息子のチャリで遊ぶsimojiさん、息子も大喜び!
武井の調子は?
武井の調子は?

春を実感する一日を、楽しく過ごすことができました。
武井の調子は?

simojiさん、ありがとうございました。
また遊んでくださいね!
武井の調子は?

変な二日酔いでずっと頭が痛かったのですが、夜になってやっと治ってきました。
酒は怖いね~








同じカテゴリー(ランタン・ストーブ)の記事画像
準備中
黒ほおずき 白ほおずき EX757MS その明るさは?
カンペキです!
スノピのWGストーブの不調原因は・・・
晩飯前の火器いじり
400Bの軽メンテ
同じカテゴリー(ランタン・ストーブ)の記事
 準備中 (2017-05-15 22:19)
 黒ほおずき 白ほおずき EX757MS その明るさは? (2011-10-02 23:03)
 カンペキです! (2011-08-26 19:38)
 スノピのWGストーブの不調原因は・・・ (2011-07-31 23:58)
 晩飯前の火器いじり (2011-07-30 02:35)
 400Bの軽メンテ (2011-02-08 01:08)

この記事へのコメント
こんばんは~^^

いや~僅かな時間でしたが楽しめました

ありがとうございます^^

アンデーさんのは全然問題なかったですねぇ

オイラのは・・・また点火試験でランチしましょう♪^^
Posted by simojisimoji at 2009年03月01日 01:40
simojiさん

おはようございます。

また御一緒しましょうね~
私の予熱装置は、安定しませんがあんなもんなんでしょうね。
simojiさんのはなんでかな~ノズルとか気化器の中を、キャブクリーナーで清掃してみますかね?
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月01日 09:00
こんにちは~。

おっ、昨日は元気だったんですね~、あの酔っ払い(爆)

「牛新」の時は、酔っ払ってるのに「武井くん」一生懸命点けようとしてリビシェルん中、煙だらけにしてましたからね~、あん時はあまりの煙さにだ~れもリビシェルん中に居なくなりましたからね。

お外でラーメン、いいですね~、前回はアンデーさんのラーメン期待してたらの食べ損なったからな~ ← 人の事ばっか言ってないで「キムチ鍋」作れって言われそうですが~(笑)
Posted by ride at 2009年03月01日 14:01
お邪魔します。
おぉ、こちらも武井君記事ですね!
naoさんとこでも武井君の記事でしたね(^^♪

さわやかな感じの記事だったけど、
体調は二日酔いだったんですね(笑)
Posted by ミモンパ at 2009年03月01日 19:27
rideさん

こんばんは~
お元気でしたよ、昼から2本開けてましたから!
逆に私が二日酔いで・・・

牛新でなかなか点かなかったってことで、今回の調子見となりましたが、武井の煙は臭いからね~
私のとsimojiさんのでは、癖が違っていて、道具っぽさが面白かったです。

牛新ではラーメン期待されてたんですね~途中で買っていこうと思ってたんですが、高速に乗ってしまったんで~
でも、持ち帰りの天一のスープを見ると「オッサンがこんなの食っていいのか?」と思いますよ。
常温で固形ですから・・・
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月01日 21:22
ミモンパさん

こんばんは~
naoさんの記事見て「やっぱり」と思いましたよ。
先週活躍したからね~見てないけど~

天気が良くて暖かくて、さわやかな日でしたが。
体調は厳しいものがありました。
なんか、寄って転んだみたいで体も痛いし・・・
やっぱり、飲み過ぎは禁物ですね!
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月01日 21:32
おはようおざいます。

アンデーさん、shimojiさん、naoさんと、
武井ストーブのメンテナンスされてましたね。

なんとなく春めいてきた感じします。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年03月02日 08:08
こんにちわ~♪。

武井の調子は?よりもアンデーさんの調子は?が気になります。(笑)

あぁ~、二人で楽しくメンテナンスなんて...、僕チンちょっぴり寂しいです。(爆)

それにしてもアンデーさんの武井君のあの活躍ぶりを見せたかったなぁ~、
オーナーに...。見事な萌えっぷりでした、萌えっぷり...。(笑)
Posted by nao nao  at 2009年03月02日 17:42
こんばんは~

そちらは春の訪れが近いようで、のんびりした暖かさが伝わってきそうです。

simojiさんとご近所なんですね。
武井君アンデーさんのとこまで返しに行くとか言っていたので、近いのかな?
とは思ってましたが。

自分も金ぴかのやつ早くメンテしてみたいです~^^
Posted by LittleR at 2009年03月02日 20:24
ユキヲさん

こんばんは~
そろそろ暖房器具もお仕舞いか、と思いきやGW頃までは使うことになると思います。
これからのファミキャンに備え、調子を見ておこうかと・・・

ファミキャンのシーズンイン・・・春の訪れですね!
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月02日 21:08
naoさん

こんばんは~
私の体の調子を気遣ってくれるとは・・・・
酔っ払って転倒したんですが、頭痛が治らなかったので医者に行ってきました。
ムチウチでしたが、頭が無事でよかった・・・やっぱり、酒には節度が大切ですね・・・

今思えば、naoさんも誘えばよかったですね~すいません。
次はお誘いします~

私の武井が萌えた?こんなに躾が良いのに信じられません(笑)
予熱装置に癖があって、プレヒートでメラメラ燃えますが、その後は快調なはずなんですが・・・
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月02日 21:20
LittleRさん

こんばんは~
今日は寒かったんですが、土曜日は「春」が溢れていました。
寒い日と暖かい日を繰り返して、徐々に春本番になっていくんですね。

simojiさんとは御近所で、完全に徒歩圏内です。
これからも、こんな感じで一緒に遊べたら楽しいですね。
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月02日 21:25
こんにちは~^^

楽しい1日だったんでしょうねぇ~
ポカポカ陽気がたまりまへんのぉ~(笑)

simojiさんのヘルメット姿がちいと笑えますねぇ~(^^)

テントウムシの飛ぶ姿・・・お見事です♪
Posted by さわ at 2009年03月05日 12:13
さわ さん

こんばんは~

楽しかったのですが、二日酔いさえなければもっと楽しかった1日でした・・・反省・・・(笑)

simojiさんは子供の心を掴みますね~子育て上手になると思いますよ~

てんとう虫は、狙って1枚撮りしました。
こういう時は、連写だとベストタイミングを外す時が多くて・・・私のカメラは連射速度遅いですし・・・

これからは、外で撮るのが楽しい季節ですね。
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月05日 19:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
武井の調子は?
    コメント(14)