ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アンデー
アンデー
家族3人のお出かけ、キャンプの日記的なブログです。
バイクツーリングでキャンプをはじめ、ファミキャンを中心でやってきましたが、2015年はファミキャンからキャンツーに回帰。
しかし、2016年から仕事が忙しく、ショートツー主体・・・

家族の趣味
私:バイク、写真、酒、伝統芸能始めました
妻:読書、音楽、旅行
息子:今は読書に夢中

東北在住です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年10月31日

この秋の外遊びの記録②

シルバーウィークの後半は、岩手にキャンツーへ行ってきました。
ファミキャンも岩手でしたが、バイクで小岩井農場周辺を走って網張キャンプ場に行ってみたかったので、再び北へ向かいます。

この秋の外遊びの記録②

(トップケース装着で積載がすっきりしました。)
しかし、盛岡で高速を降りると雨が・・・
雨雲レーダーを見ると、岩手山周辺に結構な雨雲が向かってくる予報だったので、雨雲の気配がない岩手県南まで引き返し、第二候補の峠山パークランドへ。
途中の錦秋湖はちょっと無い感じの景観で、しばし眺めてしまいました。

この秋の外遊びの記録②


オアシス館という日帰り温泉施設でキャンプの受付を済ませ、

この秋の外遊びの記録②


日没前には設営完了。
サイトはパークゴルフ場に面していて、公園的ではありますが開放感があっていいです。

この秋の外遊びの記録②


今回は、雨への備えと夜露対策でムササビウィングの下にヌプカ2を張りましたが、ちょうど良いサイズ感ですね。

この秋の外遊びの記録②


さて、夜の帳も降りてきたところで、オアシス館に入浴&夕食へ。

この秋の外遊びの記録②


キャンプに行って、温泉に入って、生ビールとおいしい夕飯・・・

この秋の外遊びの記録②


・・・洗い物も無く、あとは音楽聞きながら飲んで寝るだけ・・・最高です。

この秋の外遊びの記録②


翌朝もすっきりと晴れ渡り、今日のライディングも楽しくなりそう。

この秋の外遊びの記録②


朝飯はいつもの手抜きで簡単に済ませ出発!

この秋の外遊びの記録②


帰路は,退屈な東北道を使わずに、秋田側から鬼首を経由して自宅を目指します。
快適な高速ワインディングロードは、トラックの飛ばし方に驚きながら、マイペースで淡々と流し、前から気になっていた大崎のピザ屋「煉瓦場」さんへ。

この秋の外遊びの記録②


朝飯がお粗末だったので、「納豆キムチピザ 大」をガッチリいただき、満腹・満足。

この秋の外遊びの記録②


目的地の変更とかありましたが、F700GSの乗りやすさに助けられ、楽しいキャンツーとなりました。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
準備中
今年初のキャンツー
この秋の外遊びの記録①
今年の初ファミキャンはSPW東北で
近場でキャンツー
世界遺産からジオパークへ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 準備中 (2017-05-15 22:19)
 今年初のキャンツー (2016-08-14 10:53)
 この秋の外遊びの記録① (2015-10-25 23:29)
 今年の初ファミキャンはSPW東北で (2015-08-23 20:45)
 近場でキャンツー (2015-07-20 09:53)
 世界遺産からジオパークへ (2014-08-05 15:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この秋の外遊びの記録②
    コメント(0)