ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アンデー
アンデー
家族3人のお出かけ、キャンプの日記的なブログです。
バイクツーリングでキャンプをはじめ、ファミキャンを中心でやってきましたが、2015年はファミキャンからキャンツーに回帰。
しかし、2016年から仕事が忙しく、ショートツー主体・・・

家族の趣味
私:バイク、写真、酒、伝統芸能始めました
妻:読書、音楽、旅行
息子:今は読書に夢中

東北在住です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年08月05日

カヤライズで乗り切る酷暑

めちゃくちゃ暑い!
バイクに乗っても、信号待ちでは地獄のような暑さ・・・

そんな酷暑の中、職場の仲間とキャンプに行くことになり、カヤライズを初投入。

カヤライズで乗り切る酷暑


フライを掛けたんじゃ、カヤライズの意味が無いので、ムササビウィングの後ろにもポールを入れてセッティング。

カヤライズで乗り切る酷暑

ポールは、前はアライのコンパクトポール200、後ろは同じく150から一段抜きで120~30くらいでしょうか。
上のクリアランスはギリギリなので、150のままでも良かったんですが、シルエットと目隠しってことで低めで自己満足。

カヤライズで乗り切る酷暑

カヤライズのメッシュ生地は、そんなにスケスケ、ス~ス~ではなくて、あまり周囲の目を気にせず使えそうです。

カヤライズで乗り切る酷暑

今年の酷暑から残暑を乗り切るために、エアライズを持っている方はおひとついかがでしょうか?








同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
準備中
謹賀新年!
狙い撃ち?
バイオライト ポータブルグリル
Goal Zero  GUIDE 10 PLUS Adventure Kit
バイオライト キャンプストーブ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 準備中 (2017-05-15 22:19)
 謹賀新年! (2014-01-04 20:34)
 狙い撃ち? (2013-07-28 09:31)
 バイオライト ポータブルグリル (2013-06-30 21:15)
 Goal Zero GUIDE 10 PLUS Adventure Kit (2013-03-30 14:18)
 バイオライト キャンプストーブ (2013-03-10 11:35)

この記事へのコメント
あぢ~い!
こう暑いときはしないのが1番(爆
Posted by オオバックスオオバックス at 2015年08月06日 11:49
確かに(笑)
でも、新しいのがあると、したくなるんですよね~
Posted by アンデーアンデー at 2015年08月06日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤライズで乗り切る酷暑
    コメント(2)