ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アンデー
アンデー
家族3人のお出かけ、キャンプの日記的なブログです。
バイクツーリングでキャンプをはじめ、ファミキャンを中心でやってきましたが、2015年はファミキャンからキャンツーに回帰。
しかし、2016年から仕事が忙しく、ショートツー主体・・・

家族の趣味
私:バイク、写真、酒、伝統芸能始めました
妻:読書、音楽、旅行
息子:今は読書に夢中

東北在住です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年06月13日

熊との接近遭遇

奥羽山系の山に入ったんですが、熊と遭遇しました。

登山道を約10人で進んでいました。
私が先頭で歩いていると、左前方のササやぶで「ガサガサ!」と物音が!
その距離およそ3m・・・
明らかに野生動物・・・それも大型の・・・

熊だ ~

まずは熊撃退スプレーを準備。
その後、みんなで熊鈴鳴らしたり叫んだりしたら数十秒で姿を消しましたが、いろんな光景が頭をよぎりました。
熊のパンチってどんなんだ?よけれんのか?とか・・・

熊との接近遭遇

しかし、熊鈴鳴らして歩いていても、遭っちゃう時はあるんですね~勉強になりました。



同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
車のない週末
海へ
父の日は~
南の国から
ご無沙汰してましたが 元気です!
お友達と芋煮会?
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 車のない週末 (2013-05-21 00:18)
 海へ (2012-08-03 00:26)
 父の日は~ (2012-06-19 21:50)
 南の国から (2012-05-28 22:10)
 ご無沙汰してましたが 元気です! (2011-06-14 22:32)
 お友達と芋煮会? (2010-10-13 07:44)

この記事へのコメント
えーっ、熊鈴だけじゃダメなんですか!
>遭っちゃう時はあるんですね~ 
って・・・、危ないですから!気をつけてくださいね。

で、熊の写真は?
Posted by junkjunk at 2009年06月13日 10:29
junkさん

こんにちは~
熊鈴は全部で4つくらいあったんですが、だめだったんですよ。
笛を時々吹く方が、音が通っていいかもしれません。
その直後に大きな糞も目撃し、皆急ぎ足で現場を立ち去りました。

写真?
撮れるわけないでしょ!
Posted by アンデーアンデー at 2009年06月13日 11:45
おはようございます^^

見通しの悪いところではラジオつけるようにしてますけど

くまったもんです・・・

背中を見せないように後ずさりでしたっっけ?

まず何もなくてよかったですね
Posted by simojisimoji at 2009年06月15日 08:30
simojiさん

こんばんは~
そう、ラジオを忘れちゃったのよ。
でも、お話ししながら歩いてたんだけどね~
やっぱり、高価だけど熊スプレーは必携ですね。
simojiさんも、早朝トレックの際は気をつけてくださいね!
Posted by アンデーアンデー at 2009年06月15日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊との接近遭遇
    コメント(4)