2008年06月09日
キャンプ気分を味わいたくて
今週こそ!!
と意気込んで、水曜日あたりからコツコツキャンプ準備。
ところが、金曜日の朝から子供が「ゲホゲホ」・・・幼稚園で風邪が流行っているようです・・・
家族の健康第一なので、もちろんキャンプは中止にしました。
しかし、くすぶる気持ちは如何ともしがたく・・・。
夕食はユニのダッチオーブンでから揚げ(今までで最高の出来!)
と意気込んで、水曜日あたりからコツコツキャンプ準備。
ところが、金曜日の朝から子供が「ゲホゲホ」・・・幼稚園で風邪が流行っているようです・・・
家族の健康第一なので、もちろんキャンプは中止にしました。
しかし、くすぶる気持ちは如何ともしがたく・・・。
夕食はユニのダッチオーブンでから揚げ(今までで最高の出来!)
ベランダでランタニング(造語?)

そして200Aとともに夜は更けて

翌日は子供も元気になったので、近場にピクニックへ

カップラ食べて一応キャンプ気分

W-1&SPS仙台のキャンプには行きたいなあ・・・。
そして200Aとともに夜は更けて

翌日は子供も元気になったので、近場にピクニックへ
カップラ食べて一応キャンプ気分

W-1&SPS仙台のキャンプには行きたいなあ・・・。
この記事へのコメント
ランタニングいいですね(笑)カップメンも場所が違えば格別の味?ですよね(笑)うちの息子も風邪の最中ですよ(汗)
Posted by bewithod at 2008年06月10日 22:40
我が家の風邪の感染順序:子供→妻→私
今週は妻、来週は私か?・・・・・
あふ~
今週は妻、来週は私か?・・・・・
あふ~
Posted by アンデー
at 2008年06月11日 00:22

我が家と同じ順序です・・・
Posted by bewithod
at 2008年06月11日 19:35

子供や嫁さんが「ゲホゲホ」してる時は、マスク装着を考えますが、それもなんですしね・・・。ビタミンCと睡眠で乗り切りたいです。
Posted by アンデー
at 2008年06月11日 22:40
