ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
アンデー
アンデー
家族3人のお出かけ、キャンプの日記的なブログです。
バイクツーリングでキャンプをはじめ、ファミキャンを中心でやってきましたが、2015年はファミキャンからキャンツーに回帰。
しかし、2016年から仕事が忙しく、ショートツー主体・・・

家族の趣味
私:バイク、写真、酒、伝統芸能始めました
妻:読書、音楽、旅行
息子:今は読書に夢中

東北在住です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年06月09日

キャンプ気分を味わいたくて

今週こそ!!
と意気込んで、水曜日あたりからコツコツキャンプ準備。
ところが、金曜日の朝から子供が「ゲホゲホ」・・・幼稚園で風邪が流行っているようです・・・
家族の健康第一なので、もちろんキャンプは中止にしました。
しかし、くすぶる気持ちは如何ともしがたく・・・。

夕食はユニのダッチオーブンでから揚げ(今までで最高の出来!)
キャンプ気分を味わいたくて
ベランダでランタニング(造語?)
キャンプ気分を味わいたくて

そして200Aとともに夜は更けて
キャンプ気分を味わいたくて

翌日は子供も元気になったので、近場にピクニックへ
キャンプ気分を味わいたくて

カップラ食べて一応キャンプ気分
キャンプ気分を味わいたくて

W-1&SPS仙台のキャンプには行きたいなあ・・・。   



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
準備中
今年初のキャンツー
この秋の外遊びの記録②
この秋の外遊びの記録①
今年の初ファミキャンはSPW東北で
近場でキャンツー
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 準備中 (2017-05-15 22:19)
 今年初のキャンツー (2016-08-14 10:53)
 この秋の外遊びの記録② (2015-10-31 23:19)
 この秋の外遊びの記録① (2015-10-25 23:29)
 今年の初ファミキャンはSPW東北で (2015-08-23 20:45)
 近場でキャンツー (2015-07-20 09:53)

この記事へのコメント
ランタニングいいですね(笑)カップメンも場所が違えば格別の味?ですよね(笑)うちの息子も風邪の最中ですよ(汗)
Posted by bewithod at 2008年06月10日 22:40
我が家の風邪の感染順序:子供→妻→私
今週は妻、来週は私か?・・・・・
あふ~
Posted by アンデーアンデー at 2008年06月11日 00:22
我が家と同じ順序です・・・
Posted by bewithodbewithod at 2008年06月11日 19:35
子供や嫁さんが「ゲホゲホ」してる時は、マスク装着を考えますが、それもなんですしね・・・。ビタミンCと睡眠で乗り切りたいです。
Posted by アンデーアンデー at 2008年06月11日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ気分を味わいたくて
    コメント(4)