2008年06月29日
ランドブリーズpro5 夏もOK
廃番品ネタ温存のため、現行品ネタを・・・。
先週末のキャンプで初お泊りした、ランドブリーズpro5。
真夏並みの暑さでしたが、快適でした。

先週末のキャンプで初お泊りした、ランドブリーズpro5。
真夏並みの暑さでしたが、快適でした。
なんといっても、インナーのメッシュの多さ。

特に、サイドの開閉できるメッシュが効きます。

天井を中からみるとこんな感じです。
前のSPドーム4は天井にメッシュがなく、少しこもる様な感じがありましたが、pro5はそんなことありません。

サイドを中から見るとこんな感じです(全開にできます)。
ここから涼しい風が入ってきます。

昨年からの新色も、見慣れてきましたね。
広さは、荷物の多い3人家族にはちょうど良かったです。就寝時は食材等をテントに入れるので・・・。

まだ一部では売っていると思いますが、お勧めです。
特に、サイドの開閉できるメッシュが効きます。
天井を中からみるとこんな感じです。
前のSPドーム4は天井にメッシュがなく、少しこもる様な感じがありましたが、pro5はそんなことありません。
サイドを中から見るとこんな感じです(全開にできます)。
ここから涼しい風が入ってきます。
昨年からの新色も、見慣れてきましたね。
広さは、荷物の多い3人家族にはちょうど良かったです。就寝時は食材等をテントに入れるので・・・。
まだ一部では売っていると思いますが、お勧めです。
この記事へのコメント
廃番品ネタ→楽しみにしてます(笑)
メッシュ多くて良さそうですね。
まだ、ショップに在庫がありますが、
これは手が出ません(泣)
メッシュ多くて良さそうですね。
まだ、ショップに在庫がありますが、
これは手が出ません(泣)
Posted by junk at 2008年06月29日 21:57
こんばんは~。
このテント買いたくなっちゃいますね(笑)
来年か、再来年まで我慢我慢と思っているのですが、記事の最後の一文
>まだ一部では売っていると思いますが、お勧めです。
で、相当ぐらっときてしまいました(笑)
うぉぉ~~買いたいけど・・・やっぱり・・・何とか我慢・・・しま・・・出来るかな~?(笑)
このテント買いたくなっちゃいますね(笑)
来年か、再来年まで我慢我慢と思っているのですが、記事の最後の一文
>まだ一部では売っていると思いますが、お勧めです。
で、相当ぐらっときてしまいました(笑)
うぉぉ~~買いたいけど・・・やっぱり・・・何とか我慢・・・しま・・・出来るかな~?(笑)
Posted by suzushow8
at 2008年06月29日 21:59

junkさん
廃番ネタ、ネタの残りは少ないですが、楽しみにしていてください。
このテント購入により、私の小遣いが減りました・・・。
それと、公認で買った物も「これいつ買ったの?」と聞かれるようになってしまいました・・・。
でも、満足しています。
suzushow8さん
このモデルは、スノーピーク50周年記念の限定モデル。
偶然にも、お子さんがお生まれになる年の限定モデルになるわけですね。
子供が小さい時のデイキャンプには、タープよりテントがあった方が安心ですね。
よろしいんじゃないでしょうか?????
(無責任ですが)
廃番ネタ、ネタの残りは少ないですが、楽しみにしていてください。
このテント購入により、私の小遣いが減りました・・・。
それと、公認で買った物も「これいつ買ったの?」と聞かれるようになってしまいました・・・。
でも、満足しています。
suzushow8さん
このモデルは、スノーピーク50周年記念の限定モデル。
偶然にも、お子さんがお生まれになる年の限定モデルになるわけですね。
子供が小さい時のデイキャンプには、タープよりテントがあった方が安心ですね。
よろしいんじゃないでしょうか?????
(無責任ですが)
Posted by アンデー
at 2008年06月29日 22:32

暑い夜に快適に過ごせるテントに憧れます!
Posted by bewithod
at 2008年06月29日 22:58

またまたこんばんは。
結論から・・・駄目でした・・・。
カミさんに、色々言ってみたんですが「テントはまだ先って言ってるでしょ!?」と怒られました・・・(笑)後、カミさんから「買うときには、もしかするとまた良いのが出てるかもしれないじゃん!」とも言われて、その後何も言えなくなりました・・・弱い私(笑)
結論から・・・駄目でした・・・。
カミさんに、色々言ってみたんですが「テントはまだ先って言ってるでしょ!?」と怒られました・・・(笑)後、カミさんから「買うときには、もしかするとまた良いのが出てるかもしれないじゃん!」とも言われて、その後何も言えなくなりました・・・弱い私(笑)
Posted by suzushow8
at 2008年06月30日 01:04

オイラも廃盤品ネタ くいついてます^^
プリムスの・・・・あの二股の奴とか・・・
お持ちなんじゃないですか?
メッシュは大事ですよね~^^
PROは流石!!ハイスペック
オイラLXですけど通常のランブリとLX迷った時
インナーテントのメッシュの面積が違うってのが
LX購入の要素の一つでしたよ~^^
プリムスの・・・・あの二股の奴とか・・・
お持ちなんじゃないですか?
メッシュは大事ですよね~^^
PROは流石!!ハイスペック
オイラLXですけど通常のランブリとLX迷った時
インナーテントのメッシュの面積が違うってのが
LX購入の要素の一つでしたよ~^^
Posted by simoji
at 2008年06月30日 11:51

bewithodさん
横から風が入ってくるのは良いですよ。
テントの色はちょっとコッテリしてますが、中は涼しいです。
一時は、手持ちのテントの改造も考えましたが、買って正解でした。
suzushow8さん
大切な時期、奥さんの言うことを聞いた方が良いと思います。
スノーピーク以外にも良いテントはありますし。
小川、ユニとか・・・個人的にはヨーレイカお勧めなんですけども。
(反面、スノーピークからは、あと数年は「また良いの」は出ないかも?)←余計な一言?
simojiさん
廃番ネタ人気ですね~
そういう私も、他の方の廃番ネタに食いついてますが・・・。
プリムスの二股、買っとけばよかったと後悔してます。昔は投げ売りしてたんですけどね~。
昔のプリムスは味のあるのを出してましたが、今は遊びが無くなってしまったように思います。もちろん、道具としては進化しているのでしょうけど。
私もLXインナーを前提に、proかLXで悩みました。
proにした理由は、今使ってるSPドームと形が同じだから「もしかするとバレないかも」と考えたからでした。フライだけ交換したことにして・・・。
でも、隠し通せるはずが無いことを悟り、告白したのでした。
横から風が入ってくるのは良いですよ。
テントの色はちょっとコッテリしてますが、中は涼しいです。
一時は、手持ちのテントの改造も考えましたが、買って正解でした。
suzushow8さん
大切な時期、奥さんの言うことを聞いた方が良いと思います。
スノーピーク以外にも良いテントはありますし。
小川、ユニとか・・・個人的にはヨーレイカお勧めなんですけども。
(反面、スノーピークからは、あと数年は「また良いの」は出ないかも?)←余計な一言?
simojiさん
廃番ネタ人気ですね~
そういう私も、他の方の廃番ネタに食いついてますが・・・。
プリムスの二股、買っとけばよかったと後悔してます。昔は投げ売りしてたんですけどね~。
昔のプリムスは味のあるのを出してましたが、今は遊びが無くなってしまったように思います。もちろん、道具としては進化しているのでしょうけど。
私もLXインナーを前提に、proかLXで悩みました。
proにした理由は、今使ってるSPドームと形が同じだから「もしかするとバレないかも」と考えたからでした。フライだけ交換したことにして・・・。
でも、隠し通せるはずが無いことを悟り、告白したのでした。
Posted by アンデー
at 2008年06月30日 22:24

こんばんは~。
「Pro5」やっぱよさげですね~、じっくり見せてもらいたかったですね~、残念・・・。
このサイドのメッシュ、意外と効いてるんですよね~、私が井○さんと男2人で泊まった?「6LX」も昼間は暑くて入るのもイヤだったのですが、インナーのメッシュ部分を全開しといたら、夕方には快適温度でしたね。
4本ポールのしっかり感もいいなぁ、やっぱ「Pro4」いっとけば良かったかなぁ・・・ ← 言うだけはタダですからね~(爆)
「Pro5」やっぱよさげですね~、じっくり見せてもらいたかったですね~、残念・・・。
このサイドのメッシュ、意外と効いてるんですよね~、私が井○さんと男2人で泊まった?「6LX」も昼間は暑くて入るのもイヤだったのですが、インナーのメッシュ部分を全開しといたら、夕方には快適温度でしたね。
4本ポールのしっかり感もいいなぁ、やっぱ「Pro4」いっとけば良かったかなぁ・・・ ← 言うだけはタダですからね~(爆)
Posted by ride
at 2008年06月30日 22:26

rideさん
こんばんは~
この前のストアキャンプの時、井○さんも中に入って「やっぱり他のテントより涼しいですね」とのことでした。
メッシュに加えてフライが開くのも良いですね!
ちなみに、短時間でしたが、雨の中フライのサイドを少し開けたままにしてましたが、インナーはほとんど濡れませんでした。
4本ポール、まだあるんじゃないですか???
こんばんは~
この前のストアキャンプの時、井○さんも中に入って「やっぱり他のテントより涼しいですね」とのことでした。
メッシュに加えてフライが開くのも良いですね!
ちなみに、短時間でしたが、雨の中フライのサイドを少し開けたままにしてましたが、インナーはほとんど濡れませんでした。
4本ポール、まだあるんじゃないですか???
Posted by アンデー
at 2008年06月30日 23:06
